お薬ワンクリック検索!!
お薬名や症状を入力して「検索」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
お薬名や症状を入力して「検索」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


ラシックスとは
むくみを取って、血圧を下げるお薬になります。高血圧症や浮腫、または心不全の治療に用います。
ラシックスの作用
心臓や肝臓、それに腎臓の働きが低下すると身体に水分がたまってしまい、むくみを生じてしまいます。
心不全の場合では肺に水がたまってしまい、呼吸が苦しくなる事もあります。
このラシックスと言うお薬は、強力な利尿薬になります。
腎臓に作用し尿量を増やすことで体内にたまった余分な水分を排泄させます。
これは腎臓の尿細管で、塩分と水分が再吸収されるのを抑制して尿量を増やすものです。
それによって血液中の無駄な水分が減り、また血管壁のナトリウムが減る事で血圧が下がります。
これでむくみが取れ、血圧も正常化するので、心臓の負担も軽減し身体が楽になります。
主に浮腫の治療によく使われますが、心臓病・腎臓病・肝臓病によるむくみや女性の生理前のむくみにも使用されます。
ラシックスの特徴
ループ利尿薬と言うタイプのお薬の中で代表的なものになります。
『ループ』と言う名称は、尿細管がループ状に曲がっている部分に作用するお薬なのでつけられました。利尿剤の中でもこのタイプが最も強いお薬です。
ラシックスの注意点
診察時
アレルギーや持病のある方、また何か他のお薬を飲んでいる方は医師に伝えてください。
注意が必要な人
飲み合わせや食べ合わせ
飲み合わせに気を付けなければいけない薬が多数ありますので注意して下さい。
使用方法
通常、朝1回もしくは朝昼2回服用します。尿量が増えるため、夜は服用しません。
医師に指示された用法用量を守って服用して下さい。
検査
定期的に血液検査を受け、カリウム・ナトリウム・尿酸などの値を検査する必要があります。